お知らせ

4月のプレゼントはこちら💁‍♀️

投稿日:2025/04/10

 

4月のお友達紹介キャンペーンのプレゼントは

<ハーブの香りが選べる>

ひのきの入浴剤&3mlオイル&ハーブの入浴剤

(ローズ・カモミール・ラベンダー) 

<ハーブの香りが選べる>ひのきの入浴剤&3mlオイル&ハーブの入浴剤1点 ギフトセット ローズ ラベンダー カモミール オーガニック 天然 無添加 プレゼント おしゃれ<ハーブの香りが選べる>ひのきの入浴剤&3mlオイル&ハーブの入浴剤1点 ギフトセット ローズ ラベンダー カモミール オーガニック 天然 無添加 プレゼント おしゃれ

 

 

こんにちは😊

綺麗な桜が咲き、暖かい日が続いています

お花見やピクニックが楽しみになりますが、まだ続く花粉症シーズン🙂‍↕️

わたしも今年は例年より酷く症状が出ており、

毎日メガネ、マスク、帽子が手放せません

そんな私が参考にしている花粉症対策をご紹介いたします💁🏻‍♀️

 

先日、花粉症対策にはお風呂が効果的、と医者から聞きました

花粉症対策の基本は「室内に花粉を持ち込まないこと」

外出したら、すぐお風呂がいいそうです🛀

この時注意することは42℃を超える熱い湯で入浴するとアレルギー症状を

悪化させるヒスタミンという物質が体でできることが研究でわかっているそうです

シャワーやお風呂は花粉を除去する目的でとても重要ですが

実は「湯気」にも症状が和らげる効果があるそうです♨️

シャワーやお風呂で温かい湯気を吸い込むことで、

鼻の内側に湿り気が出て、付着している花粉を排出しやすくなるほか、

一時的でも鼻腔の充血を改善して鼻づまりを改善します。

お風呂に浸かる時間がない場合はシャワーの湯気を意図的に吸い込むことを

してみてはいかがでしょうか🧐(お湯を吸い込んじゃダメですよ😂)

 

一方、さまざまな研究から疲労が蓄積するとアレルギー症状が

悪化することが報告されています。

ある研究では、慢性的な疲労はアレルギー症状と2倍以上の強い関連があることが

指摘されています🥱

疲労の回復には温泉が良いことが多くの研究で分かっています。

温泉に入ることで体が温まり、血流がアップします♨️

血流が増えると疲労物質が体の末梢から運び去られ、

同時に酸素や栄養物質が体の隅々に運ばれます。このことによって疲労が回復するのです☝️

 

最後に深呼吸をしたのはいつですか?

毎日目がまわるような忙しさで疲れている皆様の心に寄り添い、

少しでも力になれたらいいな、とスタッフ一同は常々思っています。

ぜひメルハウスのプレゼントをゲットして

身体の芯まで温め、自然の力に癒されてみてください🛀

 

 

 

 

 

↓↓ お申し込みはこちら↓↓

前に戻る

スタッフ紹介

ページの先頭へ